忍者ブログ

カテゴリー:未選択

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
亀田和毅 メキシコで圧勝デビュー!!

tomoki-mexico.jpg









亀田和毅がメキシコの大会で圧勝デビューと聞いたが、凄いというより当たり前って感じ。

度胸も満点でブーイングも自分の応援のような気がしたとは、まさに大物!!

スピード、キレ、パンチ力、すべての面において亀田和毅が上回ったみたいだが

実力の差がそのまま結果に出ただけのような気がする。

これからどれだけ強くなっていくのか注目したい。

そしてこれからの敵は対戦相手ではなく自分自身やと思う。

人並みはずれた才能がありながら自分に負けたボクサーは数多くいるが

亀田和毅にはそうなってほしくないし、このままスーパースターへの道を歩んでほしい!

PR

メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
ディアス、モラレスに判定勝ちでV1!

diaz8_04.jpg








-アメリカ、シカゴ-
▼WBC
世界ライト級タイトルマッチ
 王者:デビッド・ディアス vs 3階級制覇王者:エリック・モラレス

結果:ディアス 3-0判定勝ち(114-113115-112115-113
ディアスが、初防衛に成功。モラレスは、メキシコ人初の4階級制覇に失敗した。
ディアスは、初回にダウンを奪われ、更に右目上を腫らしながらも終始プレスをかけ続け、接戦をものにした。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
亀田大毅の世界初挑戦が来週中にも決定

プロボクシングの協栄ジム・金平桂一郎会長は2日、「亀田3兄弟」の二男・大毅(18)=協栄=の世界初挑戦の実現に向けて、父・史郎トレーナーと来週中に話し合うことを明らかにした。同トレーナーはこの日、16歳の三男・和毅(ともき)のアマチュアデビュー戦を観戦するため、メキシコへ出発した。

 国内史上最年少の世界王座奪取を狙う大毅の世界戦が、動き出す。この日、史郎トレーナーは「まだ何の動きもない」として、メキシコへ移動したが、金平会長は前向きだ。「お父さんが帰ってきたら、すぐに話し合う。会長として、まずはトレーナーの意見を聞きたい」と、同トレーナーが帰国する6日以降に協議に入るという。

 大毅が、井岡弘樹(グリーンツダ)がWBC世界ミニマム級王座を獲得したときの国内最年少の世界王座奪取記録(18歳9カ月10日)を更新するには、10月15日までに世界挑戦を実現し、ベルトを巻かなければならない。リミットが決まっているだけに、金平会長は「記録のことも考えると、早めに交渉をまとめる必要がある」。プロモーションの時間も確保しなければならず、早ければ今月上旬にも、同じ協栄ジムに所属するWBA世界フライ級王者・坂田健史との同門対決、またはWBC世界同級王者・内藤大助=宮田=との対戦を決める。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
三谷将之 OPBF王者ロリーに挑戦

mitani.jpg








8月12日に兵庫県・高砂市総合体育館でロリー松下(カシミ)のOPBFバンタム級王座に挑む三谷将之(日本同級王者=高砂)が2日、練習を公開。ロリーと同じ比国人のジェロッピ・メルカドと4ラウンドのスパーを披露し、スピードとキレに好調さをうかがわせた。山下忠則会長も「ここまで調子よく上げてきた。あとは体重調整」と仕上がりの良さをアピール。この日の時点ではリミットまであと1.8キロだという。また、同日に戎岡淳一(明石)と対戦する元WBC世界ミニマム級王者のホセ・アントニオ・アギーレ(メキシコ)は4日夜の便で来日する。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
亀田和毅、メキシコでアマデビュー

ボクシング「亀田3兄弟」の三男・和毅(16)が、国際アマチュアボクシング大会「ゴールデン・グローブ」に出場するため7月31日、メキシコへ出発した。年齢制限から北京五輪出場を断念した亀田家の最終兵器が、8月4日にメキシコでアマデビュー戦を迎える。プロの世界で王座を狙う2人の兄に負けじと、「負けたら、引退するで」との決意で日本人初優勝を狙う。

 プロのリングで昨年世界Lフライ級王者となった長兄・興毅(20)と、年内にもフライ級世界王座に挑戦する次兄・大毅(18)に続く。異国の地・メキシコでのデビュー戦を前に、末弟・和毅が壮絶な決意をぶちまけて、成田発の航空機で単身で旅立った。

 「オレが同じ16、17歳に負けるわけないやろ。判定で完敗したと思ったら、ボクシングをやめるで。ほんまや」

 年齢制限で北京五輪出場がかなわないため、日本でのアマ活動を断念。来年7月にプロテストの受験可能年齢の17歳になるが、それまで約1年の期間がある。しかし、デビュー前の16歳は、早くも「引退覚悟」するほど、「ゴールデン・グローブ」にかけている。

 同大会は、メキシコのアマ選手の登竜門として知られ、多数のプロの世界王者を生み出してきた。日本人初の優勝を果たせば、出世のプラチナチケットを手にできる。レベルの高い大会での成績を評価され、来年プロテストに合格すれば、6回戦でデビューできる可能性がある。「勝つだけやないで。名前を売るためでもあるんや」と息巻いた。

 出場するバンタム級(54キロ以下)には、10人が参戦。総当たりのリーグ戦が行われ、決勝は12月の予定だ。長丁場の戦いになるが、「決勝までは左一本で十分や。自分のボクシングをやれば、負けへん」と豪語する。亀田家の最終兵器は、家族と離れて、メキシコで孤独な戦いを始める。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ