忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
内藤大助vs亀田大毅 「10月11日有明」で決定 WBC世界フライ級戦
daiki-sekai.jpg







 内藤-亀田弟戦決定――WBC世界フライ級の新王者内藤大助(宮田)対、同級15位亀田大毅(協栄)のタイトルマッチが1011日、東京・有明コロシアムで行われることに決まり、16日午後の記者会見で主催の金平桂一郎協栄ジム会長から明らかにされた。試合の模様はTBSが放映する。
内藤はこれが初防衛戦、亀田は初挑戦。なお試合日の時点で「18歳9ヵ月と5日」の大毅がもし勝つと、日本人世界王者の「史上最年少記録」となる(現在の記録は井岡弘樹の18歳9ヵ月10日)。
 内藤は北海道に帰郷中で、この日は亀田大毅、父・亀田史郎トレーナー、金平会長の3人が記者会見に出席した。金平会長は「試合が実現することになったのは、宮田ジム宮田会長と、亀田家が決断してくれたおかげです」と両陣営に感謝。試合の抱負を聞かれた亀田親子は舌好調
「うれしい。ついてると思うわ、オレは。日本も東洋も要らない、(世界は)絶対に一回でモノにするよ。KOで獲りたいな。チャンピオン獲ってピアノひくよ。ゴキブリ覚悟しとけ」と大毅が言えば、父・史郎トレーナーも「やる以上は最年少(記録)も狙わせたい。あとは大毅がリングに上がって勝つだけ」と、試合さえ決まれば勝つのは当り前というムード。さらにエスカレートして、「薄いレイジェス(メキシコ製グローブ)でやる。12回といわず倒れるまでやったらいい、喧嘩しようと言うのは向こうやから。審判も要らんけど」と過激発言も飛びだした。大毅も内藤のボクシングをどう分析するかという質問には、「ゴキブリに分析もクソもあるか。パンチ力もオレの方が全然ある」と強気一辺倒。
 亀田兄弟にとって今回が初めての日本人選手との対戦となるが、これについては「日本人とやったってええ、でもベルト持っていないから。今度はベルト持ってるやろ、内藤は」(大毅)。「さんざん日本人とやれと言われたから、これで実現できてうれしい」(史郎トレーナー)と、喜んでいた。

PR

メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
内藤大助vs亀田大毅戦が正式決定

「内藤大助VS亀田大毅」が14日、正式決定した。この日、WBC世界フライ級王者内藤大助の所属する宮田ジムの宮田博行会長(40)は、タイ・バンコクで、前王者ポンサクレック陣営と話し合い、オプション(興行権)を買い取ることで合意した。16日にも「内藤VS大毅」が正式発表される。世界戦は大毅の日本人最年少世界王座奪取記録更新となる10月15日までに開催される。世界戦をプロモートする協栄ジムの金平会長は「亀田兄弟が17日からメキシコ合宿に行くため、それまでには今回の経緯を含めて発表したい」と話した。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
トリニダード、来年復帰!

tito.jpg











3階級制覇王者フェリックス・トリニダード(プエルトリコ、写真)が、来年1月に復帰することが決まった。対戦相手はロイ・ジョーンズ(米)、開催地は米ニューヨークのMSGが有力。ドン・キング・プロダクションが明らかにした。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
内藤大助vs亀田大毅 14日にも正式決定へ

ボクシングのWBC世界フライ級王者・内藤大助(32)=宮田=と亀田大毅(18)=協栄=とのタイトル戦が14日にも正式決定することになった。宮田ジムの宮田博行会長(40)が13日、タイで興行権を持つ前王者ポンサクレック陣営と交渉を行い、ほぼ合意に達した。協栄ジムは13日までに交渉のリミットを設けたが、14日まで延長して正式決定を待つ。
 この日午後8時過ぎにタイの宮田会長から協栄ジムの金平桂一郎会長(42)に一報が入った。金平会長によると、ポンサクレック陣営との交渉は順調に進み、交渉成立はほぼ確実という。ネックとされていた興行権の問題はクリアしたもようで、金銭面での障害はないという。金平会長は「あと1日待ちます。合意することを信じています」と話した。
 世界王座奪取の最年少記録を狙う大毅は、そのリミットとなる10月15日までの試合開催を見据え、既に17日から兄・興毅とメキシコで合宿を張り、スパーリング中心の練習を行う予定を立てている。一方の内藤は現在、地元・北海道に帰省中だが、24日からは長野県車山高原で走り込み中心の合宿を行い、両者とも決戦を視野に入れている。

 


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
ペニャロサ劇的復活! 一撃KOで2階級制覇

pen8_11-2.jpg








 11日(現地時間)米国カリフォルニア州サクラメントで挙行された「メキシコ-フィリピン・ワールドカップ」のセミファイナルで元WBC世界S・フライ級王者ジェリー・ペニャロサ(比国)がWBO世界バンタム級王者ジョニー・ゴンサレス(メキシコ)に7回2分45秒KO勝ちを収め、35歳にして2階級制覇を達成した。
 日本で川島郭志から王座を奪い、徳山昌守と2度接戦を演じたペニャロサ。前回1階級上のダニエル・ポンセ=デレオンに挑戦。拮抗した試合を演じ健在を印象づけたばかり。しかし、この一戦は身長、リーチで勝るゴンサレスが2回からボディー打ち、左フックなどで主導権を握っていた。迎えた7回、有利に進めるゴンサレスの隙をつきペニャロサの左ボディーがグサリ。メキシカンは苦痛の表情でフルカウントを聞いた。
 主審のカウンアウト後、勝者はリングにしゃがみ込み歓喜に浸っていた。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ