忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
坂本博之さん引退記念
sakamoto.jpg

数々のドラマチックなKO劇で注目を浴び、「平成のKOキング」の異名を持つ元プロボクサー、坂本博之さんの引退記念イベントが728日、福岡国際ホール・大ホール(福岡市中央区天神1)で行われる。

 同イベントは、坂本さんが少年時代に過ごした児童養護施設「和白青松園」(東区)の園生の呼びかけで企画されたもので、同園の子どもたちが作ったリング上での「テンカウント引退セレモニー」、トークライブなどがビュッフェスタイルで行われる。

 福岡県田川郡出身の坂本さんは、家庭の事情により同施設で少年時代を過ごし、そこでボクシングの試合をテレビで見てプロボクサーになる夢を抱いたという。1991年にプロデビューし、世界王座に4度挑戦したが、いずれも失敗。結局一度も世界チャンピオンにはならなかったものの、愚直なまでのファイティングスタイルで多くのファンを魅了した。特に2000年の畑山隆則選手とのWBAライト級タイトルマッチはボクシングファンにいまだに語り継がれている。その後、ドクターストップにより今年の1月に東京・後楽園ホールで引退したが、「引退試合を地元で開催したい」との以前からの希望もあり、地元の有志や市民団体によって今回、同イベントが開催されることになった。「エキシビジョンマッチ」として坂本選手を育て上げた「筑豊ジム」から丸山選手を対戦相手に、坂本選手との最初で最後の試合を1ラウンドのみ行う予定。 

 坂本さんは、自身の生き方を元にした講演活動を各地で展開。今回も「生きる」をテーマにしたトークライブを開催、ゲストに福岡市出身の元プロボクサー、越本隆志さんや福岡県在住の競艇選手、日高逸子さんを迎える予定。

 

坂本さんの、これからの活動で強く生きる若い人たちが一人でも多く増えるに違いない。

ボクシングでは世界チャンピオンになれなかったが、これからの人生でそれ以上の徳を得て素晴らしい人生にしてほしいと思います。

PR

メルマガ登録・解除 ID: 0000237938
1日10分!自宅でグンと強くなるボクシング上達の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)